リビングにはレースのカーテンしか付いていない我が家、引っ越して4年が経とうとしていたんだけど、思い立ってちゃんとしたカーテンを買った。LOFT、無印と見たけど、値段も手頃で柄も好みなのをハンズで購入。遮光1級とか色々グレードあるのね。帰って取り付けたところ暖房の効きもいいし、遮音バッチリだし何で今まで無しでいられたんだろうって感じになった(当然)。カーテンなんて一番最初に買うものリストにのぼるよね。
Ubuntu 14.04のサーバを16.04にdo-release-upgradeするのに、メンテで安心出来るようScaleIOのMDMクラスタを5-nodeで組めるようにした。 夜は再びのブッパ。1月末に来て早々という感じではあるけど、美味いものはいつ食べても美味い。いつも来る時は賑やかなメンバーなので、今日はゆったりお酒もペース早すぎず、近況報告やら色々と話出来て和やかな時間が過ごせた。
引き続き体調不良でお休み。夕方くらいに動けるくらいにはなってきたので、先日届いたマイクやミキサーなど一式をセットアップする。録音はまた別の日にやろう。
小澤征爾氏が亡くなられた。どうか安らかに。「弦楽セレナード ハ長調 作品48」
セーサンでいくつか指導をいただく。
右は大丈夫っぽいので左を特に意識だなあ。
空手後に薬局とスーパーをはしご。
家に帰ると息子は昨日作った焼きそばの作り置き1食分を野菜もろとも完食していた。
今日は息子の機嫌が悪くて夕方くらいまで泣いている時間が長く、大人は体力は大丈夫だが精神的に疲弊。スーパーで夕食用の食材は買ってきていたのだが自炊する気力が起きなくて適当に済ます。
夜になって機嫌が良くなった息子が娘が乗っているバウンサーの頭近くにぬいぐるみをたくさん置いていて可愛かった。
息子と一緒にシャワー。妻が寝かしつけしてくれていたので2月のボーカル・ピアノレッスンの日程調整。