«前の日(03-18) 最新 次の日(03-20)» 追記

3minutes


2014/03/19 (水)

今日のP4G

先にアニメから入ってて面白かったP4Gにやっと着手、グラフィックや音楽はさすがVITAすごいとしかいいようがないな…所謂「たらしルート」で行くかどうか迷った末に前回同様2周目は多分やらんのじゃないかと思ったので決行する。


2017/03/19 (日)

今日のサックス練

基礎練だけ1時間してた。次の門下の発表会何しようかも考えよう。


2025/03/19 (水)

YouTubeのショート動画に苦戦

YouTubeのショート動画はスマホアプリからアップロードしないとサムネ指定したりの細かい設定ができない。

手持ちのGalaxy Z Fold5だとタブレットアプリ扱いになってしまうようだ。サブ機のiPhone 13 miniを使うことで無事にいい感じに出来た。それが昨日のダンス動画ってわけ。

こういう地味〜なところでiPhoneが1台あると便利だったりする。Pixelでもいいんだろうけど。

LINEのアンドロイドサブ端末

Android端末をサブ端末として利用する|LINEみんなの使い方ガイドの通り、Android端末をLINEのサブ端末として利用できる機能が提供されたとのこと。

手持ちのタブレットGalaxy Tab S9に入れてみようとしたが、サブ端末対応しているLINEアプリバージョン15.3.0が降ってこない。Xで見てみると一度出た後不具合があったのか取り下げられた?というポストを見かけた。少し待とう。

サブ端末機能はiPhoneとiPadの組み合わせだと既に実現していたが、Androidにもようやくという感じ。使いようによってはiPhoneをLINEのメイン端末にして、AndroidスマホをLINEのサブ端末として利用できれば両プラットフォームでLINE使えて便利ではある。

ただプラットフォームをまたぐLINEの引き継ぎは直近14日間のデータしか引き継がれない(LINEデータのバックアップがプラットフォームをまたげない)ので、LINEアプリのメインをAndroid to iPhoneにするのは難しいのだった。

Shokz OpenDots ONEを応援購入

Shokz史上最軽量イヤーカフ型イヤホン。 Dolby Audio対応、耳を自動判別、ワイヤレス充電対応、 Shokzが提案する次世代オーディオリスニングスタイル。Shokz OpenDots ONE | FOCAL GADGETが良さそうなので応援購入した。

イヤーカフ型イヤホンはHUAWEI FreeClipをヘビーユースしているが、色々アレがアレで仕方なく使っている側面もあり。使い比べてみてOpenDots ONEが良さそうなら置き換えしたい。

実質ワンオペ

妻が今日中にやらなければいけないTodoがあるということで日中の娘のお世話など含め、一日中忙しくしていた。よく頑張りました。妻は無事に間に合った模様。

今日の夕飯は「ごはんがすすむ!しっとり鶏マヨ」「大根ときゅうりのポリポリ漬け」「九条ねぎのたまごとじ」。鶏マヨはオーロラソース。息子にはソース分量少なめで。オーロラソースはケチャップとマヨネーズなので息子にはケチャマヨ体操でお馴染み。


«前の日(03-18) 最新 次の日(03-20)» 追記