午前中に長めのアポロ散歩。気分を変えていつもと違う道、桜吹雪が綺麗だった。綺麗な建物があるなと思ったら保育園だった。近くにあったマンションもオシャレだった。この街に住んで5年以上経つが、まだまだ知らない景色がある。#208 もっとよみがえるガンダム - by ササキル・ザ・スターシーカー - メディアヌップ|夜の言葉を聴きながら歩いていたら、ファーストガンダムをちゃんと見たくなってきた。大枠のストーリーやキャラクター、モビルスーツ・モビルアーマーはゲーム「スーパーロボット対戦」シリーズ、または後続のガンダムシリーズ等々から見知ってはいるのだが、アニメを最初からちゃんと見たことはなかったのだった。
帰って妻にファーストガンダムに興味はあるか聞いてみたところ、見たいと思ったことはあるというのでランチ食べながら早速視聴。2話ほど見る。絵柄が古すぎて受け入れられるかと心配していたけど、思いの外平気だった。
アポロの動物病院の後、娘の沐浴。夕飯準備。息子のお迎え。
今日の夕飯は「熟成赤魚の中華蒸し熱々ごま油がけ」「かぶのふわとろたまごあん」「きゅうりとしめじのさっぱり和え」。主菜の白髪ネギと春菊と魚とごま油の組み合わせが美味だった。さっぱり和えも口直しに良かった。
食後に娘にミルク。ゆっくりゆっくり飲む。満足したのか飲み終わってから寝た。寝顔が天使。
いつもの動物病院へ。体重4.6kg。健康状態も良好とのこと。肛門腺絞りと爪切りをしてもらう。
出たところの待合室で小さなポメラニアンを見かける。めちゃくちゃ可愛い。ポメちゃんを連れていた親子と少し話す。生後4ヶ月とのこと。飼い方について色々質問に答えたり、ペットシャンプーに預けるにあたって必要となる狂犬病予防や5種ワクチンの接種証について教える。今では当たり前に知っていることも、自分たちも飼い始めた当時は分からないことだらけで、必死に調べたりしたなあとしみじみしたり。これは子育てでもそうだな。