新宿御苑を散歩したあと夕方ラ・ラ・ランドを観てきた。前評判通り素直に全編楽しめた。ミア役のエマ・ストーンがとてもキュート。ミュージカルらしくキャッチーなメロディーが多い一方、オリジナルの楽曲のモチーフが単調なのはイマイチだった、もっとバリエーションあっても良かったんじゃないかなあ。”A Lovely Night”でミアの"And though you looked so cute In your polyester suit"に対するセブの"It's wool"っていう掛け合いは最高に好き。
終わったあとの街で、誰かが突然歌い踊り始めてしまうんではないかって気分にさせるのがミュージカルの不思議、そして魅力。
午前中から妻の姉が遊びに来た。息子はこのために保育園はお休みして、たくさん遊んでもらう。彼女はApple社員で妻とマンツーマンでiPad講座となり、一時家がGenius Bar状態。Apple製品とそれらの連携の強力さと魅力をあらためて感じる。
19時前に解散して、昼に出前をとった寿司の残りのネギトロ巻きとあら汁でご飯。
息子のシャワーはスキップ。妻が寝かしつけをしてくれたが「パパがいいー」となってしまったので代わる。