ブックオフの宅配買取を週末に引取にくるよう依頼していたのに合わせて、宅配便梱包用のダンボールが5つまで無料だったので3つお願いしていたのが届いた。
以外は、文庫本とCD・ゲームソフトを色々詰め込んでぴったり2箱になった。
テレビを見ていた時にふと、ASICSの水嶋ヒロが出ているCMの曲がかっこいいなと思って調べてみた。
fox capture planという3人組のインストバンドだった。CM曲はオリジナルらしく見つけられず。動画色々あった中では"Elementary Stream"というのが好みだった。
PE'Zも解散だし、スカパラもきな臭いけど、インストのcoolなバンドは頑張って欲しい…
色々あってのびのびになっていたチームの飲み会は、元同じチームにいたメンバーの送別会も兼ねてしまった。3次会まで皆で色々話す。翌日の予定がるのでお先においとま。
息子の医療証をゲットした。これで病院代がタダになる。
ちゃんと毎日フェブリクを飲んだことを告げて、また42日分処方してもらった。年末年始暴飲暴食しないように、ビール飲みすぎないようにとあらためて注意を受けた。先生と以前より打ち解けたような気がする。
YouTubeで見た街のラーメン屋へ。18時頃だったので店はまあまあ空いていた。餃子(3個)セットが+250円なのでいいじゃんと思ってラーメンと一緒に頼んだら、半ライスもついてた。ラーメンは全然美味しくなかった。帰りにセブンイレブンでカレー買って口直ししたろかと思ったくらい。瓶ビールとつまみで街中華で一杯って用途だったらまあいいかも。
両親からお祝い金が振り込まれていた。ありがたや。行きの電車でお礼のLINE。
今月はまるっと有休を取得しているのだが、月次定例MTGがあったので出席のために出社。Yさんがすごくびっくりしつつ、おめでとうございますと言葉をくれた。定例MTGではしばらく業務を離れるのでその挨拶。
月曜ということで、クーリターリが営業している!と向かい、すべり込みで入れた。ポークビンダルーとサグオイスター2種あいがけ。ポークビンダルーはすごい好みの酸味。自分の少し後で売り切れていたので危なかった。サグとオイスターはこんなに合うんだという感じで感動した。美味しかった。マサラチャイも追加でオーダー。大満足。
じゃんぱらを冷やかしつつ、14:25-16:30で「室井慎次 敗れざる者」を観る。ドラマのエピソードを適度に入れつつ、前編としてとても良い導入に感じる。家族ものにめっきり弱くなってしまって、2度ほどウルウルしてしまった。
母から伯父の見舞いに行ったというLINEが来ていた。急遽行ったとのことで、やはりあまり病状が良く無いのだろうか。明日も面会とのこと。
息子が帰ってくる前に冷蔵庫の中の悪くなってしまいそうな野菜たちをすべてカットして二回分に分ける。一回目分を今日鍋で使うことにした。お迎えに行く前に火を通す。
寝る妻と真麻とビデオ通話。若干ホームシックっぽい。あと一日の辛抱!