以前の葬儀参列の際、母から「袱紗くらい買いなさいよ」と言われていたのを思い出してので買ってきた。なんだかんだで洋服の青山が慶弔用含め品が揃っていて一番安心が出来る。前回礼服を仕立てた時もスーツのお店は色々見たんだけど、ハイブランドのものは何かこそばゆいというかオーバー過ぎるように感じるようになった、形もちょっと凝ってるものも多いので長く使うにはあまり向いていない気もする。30過ぎてマナーとか色々気遣いだすとこういうスタンダードなものに落ち着くというか無難におさまるなあ。
カリガリへメンバーを連れていって我々が目撃したものは、なんとカリガリ年内での閉店の知らせ。残念だー!
夜はグループカフェのバータイムでクリスマスパーティーがあったが、メンテナンスも合ったのでそそくさと帰宅。
息子がおとなしく寝ていてくれたので、ピアノの練習をずいぶんすることができた。中田裕二さんの紫陽花ピアノセルフカバーを聴きなおししたらオクターブ下だったので変えて練習。
また右手コードのトップノートもあまり大きく動かないように、展開系を変えたりした。使うコードが手に馴染んてきたのでiPad見ながら弾きやすくなってきた感じがする。
別件だが、King Gnuにハマってると確信する。最近の曲だと雨燦々がめちゃくちゃ良い…し、音楽をやろうという気持ちが高まるな。ピアノ始めて良かった。常田さんまで行かなくてもちょっとずつやっていく。
息子は今日も元気に登園。週末ずっと一緒だったので少し寂しい。今回の旅で男二人の絆は少し強まったように感じる。
久々にゆっくりした時間を持てている気がする。午前中はYouTubeのtimeleszチャンネルでタイプロのbehindシーンを見つけてしまい、眺めてしまった。面白すぎる。。
タイプロの三次審査を観ていて、モンスターが良い曲だなと思っていてカラオケに行きたくなってきた。妻に相談して午後に行くことに。
カラオケで1時間半ほど歌う。嵐は結構キーが高いんだなあ。
家に帰ってきてからは少しだけ仕事。
夕飯はUberEatsでCHOPPED SALLAD DAYS。前回食べたときにはコブサラダを食べたので、今日はスパイシーコリアンダーサラダにした。美味。夕飯にサラダを食べるのはお腹もいっぱいになるし気持ち悪くならないし良いことづくめだ。自分でも作れるようにしたい。
息子の寝かしつけのタイミングでSnow Manの動画を観たらダンスがめちゃくちゃ上手くて見入ってしまった。年明けに出るS.B.Yという新曲がとても良い。妻にも共有して二人で見直し&昨年大晦日の配信も軽く視聴。自分は目黒蓮さんがめちゃくちゃかっこいいと思うのだが、妻的にはイマイチらしい。ここの夫婦の好みの差は相変わらず面白い。