«前の日記(2025/04/10 (木)) 最新 次の日記(2025/04/12 (土))» 編集

3minutes


2025/04/11 (金) [長年日記]

通院day

整形外科リハビリ。担当の理学療法士の方に依って電気治療器のボリューム調整が違っており、今日は罰ゲームか?となるくらいだいぶ強め。手がはちゃめちゃに反応する。これはこれでとても効いている気がする。

かかりつけの内科医へ。尿酸値が基準値内でもだいぶ低い数値で過去最低くらいになった。先生が尿酸の結晶化について雪解けに例えて教えてくれた。曰く、6未満だと改善され(消え)るが、6-7だと積もりもしないし、溶けもしない微妙な状態とのこと。昨年の人間ドック以降、改善が見込める数値になってきているので、投薬の継続と食生活に気を付ける。水もたくさん飲むようにのこと。

薬をもらってシュッとランチ外食し、スーパーで買い物をし帰宅。そのままアポロの散歩。暖かい。

今日は自炊はお休みで、CHOPPED SALAD DAYをオーダー。Spicy Corianderめちゃくちゃ美味い。毎日食べれるくらい好き。パクチー食べれる側の人間で良かった。

カフェでの物書きスタイル

移動の合間にカフェでJournalを書いていた。

メインで使っているGalaxy Z Fold5にはSisyphyというブランドのMagsafe対応ケースを着けている。これをC520 ORIGINAL StaMag Ringで立てて、iCleverのIC-BK03-S折りたたみキーボードと組み合わせる。

Z Fold5は毎日持ち歩いているから、ちょっとタイピングする可能性あるかもなという時は、C520とIC-BK03-Sだけ追加で持っていけば、ちょっとした用ならこれで十分足りる。

現時点で自分的一番ミニマルなセットはこれかもしれない。結構気に入っている。

undefined


«前の日記(2025/04/10 (木)) 最新 次の日記(2025/04/12 (土))» 編集