«前の日記(2025/05/04 (日)) 最新 編集

3minutes


2025/05/05 (月) [長年日記]

ワンアンドオンリー

買い物。書店で母の日用の便箋。息子に「はらぺこあおむし」の絵本。近くのショッピングビルのフードコートでシュッと昼ごはん。息子は熱は下がったが、まだ機嫌が悪い。

5/12の椿屋四重奏2025「椿屋酔夢譚」視聴に向けてスカパー経由スペースシャワーTVの申込チャレンジ。テレビのACAS番号と住所が紐づいているらしく、新規でアカウントを作ろうとすると、過去に妻が申し込んだスカパーのアカウントとバッティングすることが分かった。既存のアカウントを家族共用にすることで対応。本当にここら辺よく分からんなあ。パーソナライズがここまで進んだこのご時世で、テレビのサービスは一家で一台というメンタルモデル。ともあれ、無事に録画予約までできたので準備は万全。

今日の夕飯は「半熟たまごとあじのしそ巻き天丼」。天丼といいつつあたまだけ。「小松菜のしらす和え」あらため「新玉ねぎとツナのサラダ」リピート。「足長なめこと豆腐の味噌汁」あらため「青菜となめこのつるっとナムル」リピート。妻いわく、しらすをパスしたのと、なめこの味噌汁がいまいちそうなのでナムルに変更したとのこと。気分によってレシピ変更というのは実に料理、という感じがする。

今日の夕飯

21時にtimeleszのワンアンドオンリーMV公開。爽やかで優しくてちょっとだけ切ないような曲調。歌詞はストレートなラブソングかと思いきや、timeleszのメンバー同士もしくはtimeleszとsecondz、といったいろんな関係を連想させる内容。作詞家さんすごいね。「今日も忙しなく気づけばもう金曜」のくだり、金曜ってタイプロじゃんね?てなるオタク。

映像自体もみんな楽しそうで、特にてらがニッコニコでメンバーに囲まれているのが、兼ねてから彼が言ってた「帰れる場所」が出来て本当に良かったねえ、という気持ちになる。

あーいい曲。これが新アルバムのリード曲なの秀逸だと思う。ずっと10年後も100年後も最高な僕らでいれるといいね。


«前の日記(2025/05/04 (日)) 最新 編集