バスで火葬場に行くまでにだいぶ時間がかかった、祖父や伯父がずっと見てきた田んぼを窓の外に吹雪の隙間からボーッと眺める。祖父亡き後に母の実家の家長として寡黙でどっしりと立派な立ちふるまいで、何より優しい人だった。去年の夏に遊びに行った時の先頭たってBBQを仕切っていた姿を思い出す、いつも皆をもてなしてくれた。次に行った時にはもう会えないのか。ガスバーナーで火おこし、今度は俺も手伝ってみようかな。
下北のRojiura Curry SAMURAI.を食べた。野菜がメインの彩りの映えるカレー。スープカレーはもっとしゃばしゃばしているイメージだったけど、味も野菜の旨味がしっかりしていて食べごたえがあった。ただ個人的にはやっぱりもう少し「カレーを食べた」感が欲しいので、スープカレー自体あまり合ってないのだろうなあ。
うーたんの婚姻届の証人サインをサプライズでお祝いしようということで、事前にサインを依頼された星さんから連絡があったので行って来た。サプライズにはカレーで間に合わなかったけど、皆がお酒を飲みながら団欒しているところに合流して、夕方くらいにサインを見届け。今年は社内で仲の良い同僚のめでたいニュースが多くてハッピーですな。
普及型1,2の稽古。黒帯のMさんから足刀蹴りについて教えてもらった。チブルサーエー(頭触り)をいろんな人とやったのは楽しかった。
昨日のフォローを引き続き。
10時に息子の通院。
11時過ぎに保育園に送って行ったらHくんが息子の名前を呼びながら駆け寄ってきてくれてとても可愛かった。薬局で薬を受け取り、ドラッグストアで娘のおむつを補充してから帰宅。
お昼ご飯を食べながらブルーロックを眺める。妻に「ハットトリック」について説明した。なるほどなあ、サッカー知らないと分からんか。
娘のマインナンバーをゲットすべく区役所で住民票の写しを取得。4人ならんだ住民票はなんだか感慨深い。家族が増えたんだなあと実感する。妻に苺のタルトを買おうかとケーキ屋に寄ったが売り切れ。
@juneboku が今年の印象に残ったポッドキャストエピソードに俺の2エピソードを挙げてくれていた。嬉しい。何かしらアンサーしたいところ~!
帰宅してから会社の手続き。娘のマイナンバー提出と、被扶養者異動届の提出。
今日は息子のお迎え前に夫婦で夕飯を食べておいた。
息子のお迎え。「たまごもってきたー!」と言うので見たら保育園から卵のおもちゃを持って帰ってきていた。
夕飯を先に食べておくと夜バタバタしなくて良い。息子とシャワーを浴びてから寝る。