«前の日記(2024/12/05 (木)) 最新 次の日記(2024/12/07 (土))» 編集

3minutes


2024/12/06 (金) 娘誕生 [長年日記]

娘が生まれた

いよいよ妻の出産日。

息子の朝ごはん中に妻が「やっと痛いのとか気持ち悪いのが終わる」と言っており、本当に長かったなと思う。息子の時より夫婦ともに大変だった。自分、妻、息子とアポロの4人の生活もこれで終わり、新しい日々が始まる。

入院中の荷物が多いので夫婦でタクシーで一緒に移動。11時に産婦人科に着。

妻を見送ってから最寄りの駅前で時間潰し。文具をいくつか購入した。来年から3年日記をつけてみようかなと思っている。

今年使っていたモレスキンのダイアリーは1日のページがデカくて沢山書こうとして挫折したので、今度の3年日記は書きすぎようとせずに、大事なこととか印象に残ったことを書こう。そういう日々を過ごしていこう。

12:45再び産婦人科へ。手術前の妻と少しだけ話せた。

13時すぎに自分も立ち会って手術が始まる。妻は下半身は麻酔がききつつ話はできる状況だがなかなかしんどそうで、自分もずっと手を握っていた。そうしてついに13:29 3096gの赤ちゃんが誕生。助産師さんから促されてしばらく前から動画を回していたので、生まれた瞬間を自分で撮影できた。立ち会えて良かった。術後も妻は気持ち悪いと話しており心配。一度手術室から退席する。

14時半前に妻が病室に戻り、少し面会。本当に頑張った。赤ちゃんもやってきて3人で写真を撮ったりした。

15:20産婦人科を後にする。この時間帯はちょうど面会の時間だったので玄関には男性の革靴があったりした。我々の面会は日曜以降かしらね。

近くのカフェで遅めのランチ。生ハムとグリル野菜のジェノベーゼパスタ。今日のコーヒーが好みの味で当たり。

保育園に息子を迎えに行く。発表会前だからか先生方が結構残っていて、出産のことを伝えたら皆さん喜んでくれた。園長先生とH先生は昼頃に「13時くらいって言ってたよね」とそわそわされていたとのこと。本当にありがたい。息子と仲良しのKちゃんもハッピバースデーを歌ってくれた。「名前は決まったの?」とのこと。可愛らしい。

家について妻とLINEしつつスーパーで買った寿司とビールで息子と一緒に晩御飯。


«前の日記(2024/12/05 (木)) 最新 次の日記(2024/12/07 (土))» 編集