娘の銀行口座申込用書類返送。親と子両方の本人確認書類が必要となるのだが、住民票の写しだと1枚で良いらしい。出生時のマイナンバー確認用に一部取得していたのでそれを利用することにした。ところで「『住民票の写し』の原本」の日本語的難易度が微妙に高い。
不備のあった出産育児一時金・出産育児付加金申請書をあらためて会社に郵送した。今度こそ大丈夫なはず。。
330. ノンアル派のドリンク事情 | Ossan.fm経由で「バック・イン・アクション」を観た。キャメロンディアスが10年ぶりに俳優復帰と聞きまして。映画のあらすじが「家庭を築くため、15年前にCIAとの関わりを絶った元敏腕エージェントのマットとエミリー。だが、生きていることがバレてしまい、2人はスパイの世界へと引き戻されてしまう。」で、キャメロンの復帰とダブルミーニングっぽく感じる映画タイトル。映画の内容は「Mr.&Mrs. スミス」みがあった。シンプルで分かりやすいのが良いね。
妻が週末頑張って洗った息子用の靴が、今日の園庭での遊びでまた泥まみれになった。繰り返す諸行無常。
今日のOisixは「豚肉で作る長崎名物レモンステーキ」「さつまいもの味噌マヨサラダ」「大根とトマトのうま塩和え」。息子は豚肉とじゃがいもが気に入った模様。
夜に久々にピアノ弾いた。ORIGINAL LOVEの「接吻」一通りさらえたと思う。引き続き弾き語りの練習をしていく〜。