«前の日(02-03) 最新 次の日(02-05)» 追記

3minutes


2014/02/04 (火)

タフな一日

ふらりと見つけたHOLLYWOOD BURGERでランチ。#ダブチ最強説

ヒカ☆ラボさんの勉強会へ

@mtknnktm が話す勉強会に参加してきた。講師の人イケメンだった。のはさておき、事例沢山あって「ここまでやってるんだなあ」と感心。最近社内でもよく話題にのぼっているトピックなので、なるほどわからんじゃない感じにしないと。。

講師の資料はこちら

ポケモン言えるかな

夜のTLで突如巻き起こった同僚をポケモンに例えてもらうビッグウェーブ、俺もやってもらったの記録

  • ミュウツー
  • ラプラス

どっちも知ってるポケモンで良かった


2016/02/04 (木)

新風

新風という近所の沖縄料理屋。2年前くらいからオープンしてたらしいのに気づいてなくて、何気なく調べてた時に見つけたので行ってきた。小鉢5品で1000円のセットがあってそれをつまみながら泡盛を飲んだり。途中から来た一人客は定食を出してもらったりしていた、普通にごはんも食べれるんだ。広いテーブル席と、一人でも座れるカウンター席両方あるから色んなシチュエーションで来られそう、同僚や友達とまた訪れたい。白百合っていう泡盛がクセがあって美味しかった、焼酎と泡盛は匂いが強い方が好みだな。帰りにタンカンという柑橘類をおみやげに頂いて帰宅、こちらもジューシーで美味。


2017/02/04 (土)

ランニングのコンディショニング

1月中に10kmを何度か走って右膝が痛くなってないことを報告。いつものストレッチと、少し時間が空いたのでトレーニングのフォームチェック。ランジのフォームの指摘を受けて修正したらだいぶキツい。そういえば最初教えてもらったときこうだったわ、と思い出した。スクワットは膝が内に入らないように少し気をつけるけど、おおむね良さそうとのこと。慣れてきたら、立ち上がる時につま先立ちをするようにと言われたのでやってみる。次回はまた1ヶ月後。

せっかく走れるようになってきたし、何か目標は?と聞かれてちょっとレースにも出たくなってきたかもと伝えたところ、5月末の山中湖のレースを紹介してもらった。エントリしてみようかな。

今日のランニング

15.06km (average pace 5:33, heartrate 164) そのまま駒沢公園をランニング。2時間走ろうとしたけど少しバテて1時間半が限界だった。トレーナーさんに2時間走るならペース遅めから、と言われたのに普通に走ってしまったな。今度はキロ6分とか7分でやってみるか。


2024/02/04 (日)

今日の空手の稽古

引き手!!螺旋手刀は肩から出す。外受けも肩から。

肩の力を抜くという感覚が少しわかってきた。代わりにお腹をしっかり絞める。脱力、0→100。突きなどもキャッチボールのイメージで。

3min.fm ep.003 を公開した

ポッドキャストネタ帳を作ってちょっとずつやっていってる。今回は日記の話。簡単な台本を作って臨むとやりやすいね。

003 | メモと日記とデータ基盤 - 3min.fm - LISTEN


2025/02/04 (火)

繰り返す諸行無常

娘の銀行口座申込用書類返送。親と子両方の本人確認書類が必要となるのだが、住民票の写しだと1枚で良いらしい。出生時のマイナンバー確認用に一部取得していたのでそれを利用することにした。ところで「『住民票の写し』の原本」の日本語的難易度が微妙に高い。

不備のあった出産育児一時金・出産育児付加金申請書をあらためて会社に郵送した。今度こそ大丈夫なはず。。

330. ノンアル派のドリンク事情 | Ossan.fm経由で「バック・イン・アクション」を観た。キャメロンディアスが10年ぶりに俳優復帰と聞きまして。映画のあらすじが「家庭を築くため、15年前にCIAとの関わりを絶った元敏腕エージェントのマットとエミリー。だが、生きていることがバレてしまい、2人はスパイの世界へと引き戻されてしまう。」で、キャメロンの復帰とダブルミーニングっぽく感じる映画タイトル。映画の内容は「Mr.&Mrs. スミス」みがあった。シンプルで分かりやすいのが良いね。

妻が週末頑張って洗った息子用の靴が、今日の園庭での遊びでまた泥まみれになった。繰り返す諸行無常。

今日のOisixは「豚肉で作る長崎名物レモンステーキ」「さつまいもの味噌マヨサラダ」「大根とトマトのうま塩和え」。息子は豚肉とじゃがいもが気に入った模様。

夜に久々にピアノ弾いた。ORIGINAL LOVEの「接吻」一通りさらえたと思う。引き続き弾き語りの練習をしていく〜。


«前の日(02-03) 最新 次の日(02-05)» 追記