全社的にということで即席スタジオとなった会議室で巨匠ヒルティによる写真撮影。社員証が新しくなるということで5年前の俺とはおさらばだなあ、見た目今と全然違うからギャップあって面白かったんだけど。
10.06km (average pace 5:09, heartrate 167) だいぶ間が空いてしまっていた。公道一周コース。かねてからお尻を使って走るようにと言われていたのが、今日の後半辺りで少し感覚が掴めたかもしれない。と、一時的には思ったけど、帰ってコースの高低差を眺めていると、調子良いと感じていた時は単に下り坂だった可能性が高い…。それでも何というかいつもより足に乗れていたというか、もも辺りに負担がグッとかかっていて、そのまま力を入れてると身体が下に沈み込まず、バネで次の一歩が踏み出せてたような気がする。ペースも10km走り始めてから最も早いものだった。たまたまなのか、さらに試してみないとな。
公道一周コース、終盤はアップダウンはさておき、景色が良くて終わり間近のご褒美的なイメージがちょっとあって、美味しいモノは最後にとっておくタイプには合ってるなーと思ってる。いやでも上りがホントきつい。
妻が昨日の公園での出来事について自治体の公園整備担当部署に連絡を取ってくれた。かねてから件の公園は危ないよねと話していた矢先に、危ういケースを見てしまった以上、何かしら行動しなければと思う。そう遠くない将来に自分の子どもたちもそこで遊ぶ可能性もあることだし、それ以外の子どもたちにも何かがあってからでは遅いのよな。
午後から調子悪く少し休む。悪寒がひどい。夜から38℃以上の発熱。食事は取れずひたすら休む。
諸事情で今日開催のEMConf JP 2025は参加キャンセルにしておいたのだが、結果的に正解だった。